WEB予約はこちら
03-3918-5700
048-641-9355
鰻をつまみにお酒を楽しめる「うなぎ小鐵」は、東京都豊島区の「巣鴨店」と埼玉県さいたま市の「大宮店」の2店舗を展開している居酒屋です。鰻は静岡県産や愛知県三河産を中心に、信頼を置く業者様から仕入れており、2種類のタレを使い分け、炭火で一つひとつ丁寧に焼き上げています。どれも自信を持ってお出しできる逸品ではありますが、現状に満足することなくさらなる高みを目指し、研鑽に努める所存です。
店主はこれまで漁業、養殖業、卸販売、そして調理と、若い頃から鰻に携わってきました。上質な鰻を安定して仕入れることができるのは、店主の歩みの中で培われた知識と、築き上げた信頼関係があるからこそ。それらが「うなぎ小鐵」の仕入れを支える確かな基盤となっています。
蒲焼きには、創業以来継ぎ足しながら守り続けてきた甘辛いタレを使用。そのコク深い旨味が鰻にしっかりと絡み、美味しさを引き立てます。
串焼きに使用するのは、辛めのタレ。苦味を旨味へと変化させる味わい深さがあり、きもやひれといった希少部位に合わせ、独自にブレンドしています。
「串打ち三年、裂き八年、焼き一生」。職人の腕が味を決めるということを表した格言です。当店でも熟練の職人が丁寧な串打ちを施します。焼き上がりを見越して身をやや多めに通すのがこだわりで、反り返りを防ぎながら均一に美しく焼き上げています。
ぬめりのある鰻を捌くのは至難の技。身をいかに潰さずに裂くかが、職人の腕の見せどころです。包丁の研ぎ具合や刃を入れる角度一つで仕上がりは大きく変わり、その後の焼きにも直結します。
当店の鰻は、〝焼き〟と〝蒸し〟を交互に行う、関東風で仕上げています。炭火は一見安定して見えても、火力には常にゆらぎがあるもの。火入れの加減を見極めるのは、決して容易ではありません。お客様に「美味しい」と思っていただけるよう、焼き色や香りなど、一瞬の変化も見逃さず、丁寧に向き合っています。
定番のうな重や名物「うな串」をはじめ、お酒が進む一品料理も各種ご用意しています。全国各地の日本酒や焼酎とともに、ぜひご堪能ください。
巣鴨店
大宮店